
熊本県生活衛生同業組合(11業種※1)のラリー参加店舗が発行したレシート3業種分以上のレシートを集めて応募!

※1 理容・興行(映画館等)・クリーニング・美容業・公衆浴場業・食肉・鮨商(すし商)・旅館ホテル・飲食業・社交飲食業・料理業の11種
※2 1,000円未満は切り捨て

応募は簡単
-
3業種以上のラリー参加店舗でお買い物やサービスを利用して、レシートをゲット!
ラリー参加店舗はこちら
-
レシートの写真を撮影する
撮影の際はレシート・領収証の原本を1枚ずつ、発行年月日・店舗名・合計金額が判別できるように撮影してください
-
特設サイトの応募フォームに必要事項を入力の上、レシートの画像を添付して応募!
応募フォームはこちら
応募条件
- 1.ラリー参加店舗が発行したレシート(3業種以上)で、発行日が令和7年(2025年)4月1日以降であること。
- 2.レシートに発行年月日、店舗名、合計金額の記載があり、それらが読み取り可能な写真であること。
- 3.同じレシートでの重複送信がないこと。レシートのコピーでないこと。
- 4.応募内容に虚偽または不備・不正がないこと。
レシートの撮影方法について
撮影するレシートは
- 1 発行年月日
- 2 店舗名
- 3 合計金額
が判別できるように撮影してください。
良いレシート撮影例


「発行年月日」「店舗名」
「合計金額」が判別できる。


2枚のレシートをまとめて撮影し、
「発行年月日」「店舗名」
「合計金額」が判別できる。


レシートが長い場合は折りたたんで撮影し、
「発行年月日」「店舗名」
「合計金額」が判別できる。
無効になるレシート撮影例


ピンボケしていて
文字などが判別できない。


くしゃくしゃになっていて
文字などが判別できない。


斜めになっていて
文字などが判別できない。

ラリー参加店舗
-
理容
-
興行(映画館等)
-
クリーニング
-
美容業
-
公衆浴場業
-
食肉
-
鮨商(すし商)
-
旅館ホテル
-
飲食業
-
社交飲食業
-
料理業
応募フォーム
よくある質問
熊本県内のラリー参加店舗で3業種以上でのお買い物・サービスのご利用が条件になります。
ラリー参加店舗はこちらからご確認ください。
ラリー参加店舗はこちらからご確認ください。
熊本県内で組織する生活衛生同業組合(理容・興行(映画館等)・クリーニング・美容業・公衆浴場業・食肉・鮨商(すし商)・旅館ホテル・飲食業・社交飲食業・飲食業)の内の3業種以上の店舗のご利用が条件となります。
例)美容室1店舗、飲食店1店舗、クリーニング店1店舗
例)美容室1店舗、飲食店1店舗、クリーニング店1店舗
はい。1回の応募で3業種以上のラリー参加店舗をご利用であれば、複数枚のレシートの合算でも構いません。
はい。発行年月日・店舗名・合計金額の記載がある領収証であれば応募可能です。
また、ラリー参加店舗の通販サイトや予約サイトを利用して発行された領収証も対象となります。(手書きの領収証でも構いません。)
また、ラリー参加店舗の通販サイトや予約サイトを利用して発行された領収証も対象となります。(手書きの領収証でも構いません。)
はい。応募にあたりレシートの金額に決まりはありません。少額のお買い物でもご応募いただけますので、どうぞお気軽にご参加ください。 なお、当選する商品券はレシートのご利用金額合計の50%(上限1万円)となります。
はい。過去にご応募に使用したレシートでなければ、お一人様何度でも応募可能です。
当選の発表は発送をもって代えさせていただきます。