せい!えい!くまもとデジタルレシートラリー キャンペーン告知。熊本のグルメや温泉、ショッピングなど地域の魅力を紹介するイメージビジュアル

熊本県生活衛生同業組合(11業種※1)のラリー参加店舗が発行したレシート3業種分以上のレシートを集めて応募!

抽選で合計50名様に最大1万円のJTB商品券が当たる!期間中何度でもOK!

※1 理容・興行(映画館等)・クリーニング・美容業・公衆浴場業・食肉・鮨商(すし商)・旅館ホテル・飲食業・社交飲食業・料理業の11種

※2 1,000円未満は切り捨て

せいえいとは?熊本県生活衛星同業組合について

生活衛生営業の業種は、法律では18業種ありますが、その内、熊本県内では生活衛生営業の組合(生活衛生同業組合)が組織されているのは、次の11業種になります。
生活衛生同業組合は、法律に基づき、業種ごとに各都道府県に組織された営業者の自主的活動組織で、国民生活の安全・安心で豊かな暮らしを守るため、衛生水準の維持向上、経営の健全化を図り、地域経済の活性化に貢献する様々な活動を行っています。

県内約3,400店の熊本県生活衛生同業組合の加盟店をご利用ください

応募は簡単 3ステップ

  1. 3業種以上のラリー参加店舗でお買い物やサービスを利用して、レシートをゲット!

    ラリー参加店舗はこちら
  2. レシートの写真を撮影する

    撮影の際はレシート・領収証の原本を1枚ずつ、発行年月日・店舗名・合計金額が判別できるように撮影してください

  3. 特設サイトの応募フォームに必要事項を入力の上、レシートの画像を添付して応募!

    応募フォームはこちら

応募条件

  1. 1.ラリー参加店舗が発行したレシート(3業種以上)で、発行日が令和7年(2025年)4月1日以降であること。
  2. 2.レシートに発行年月日、店舗名、合計金額の記載があり、それらが読み取り可能な写真であること。
  3. 3.同じレシートでの重複送信がないこと。レシートのコピーでないこと。
  4. 4.応募内容に虚偽または不備・不正がないこと。

レシートの撮影方法について

撮影するレシートは

  1. 1 発行年月日
  2. 2 店舗名
  3. 3 合計金額

が判別できるように撮影してください。

良いレシート撮影例

OK 良いレシート撮影例1

「発行年月日」「店舗名」
「合計金額」が判別できる。

OK 良いレシート撮影例2

2枚のレシートをまとめて撮影し、
「発行年月日」「店舗名」
「合計金額」が判別できる。

OK 良いレシート撮影例3

レシートが長い場合は折りたたんで撮影し、
「発行年月日」「店舗名」
「合計金額」が判別できる。

無効になるレシート撮影例

OK 良いレシート撮影例1

ピンボケしていて
文字などが判別できない。

OK 良いレシート撮影例2

くしゃくしゃになっていて
文字などが判別できない。

OK 良いレシート撮影例3

斜めになっていて
文字などが判別できない。

ラリー参加店舗

詳細条件から探す
  • 理容 icon 理容
  • 興行(映画館等) icon 興行(映画館等)
  • クリーニング icon クリーニング
  • 美容業 icon 美容業
  • 公衆浴場業 icon 公衆浴場業
  • 食肉 icon 食肉
  • 鮨商(すし商) icon 鮨商(すし商)
  • 旅館ホテル icon 旅館ホテル
  • 飲食業 icon 飲食業
  • 社交飲食業 icon 社交飲食業
  • 料理業 icon 料理業

応募フォーム

確認の為もう一度入力してください

  • ※応募フォーム1回の送信につき最低3枚のレシートを添付してください。
  • ※ファイルサイズ上限:20MB
  • ※アップロード可能な拡張子:gif、jpg、jpeg、png
  • ※購入した日時・内容・金額等がはっきり分かる画像をご用意ください。
「えい!せい!くまもとデジタルレシートラリー」をどこで知りましたか?*必須
熊本県生活衛生同業組合についてご存じでしたか?*必須
「えい!せい!くまもとデジタルレシートラリー」をきっかけに行ったことがない店舗を利用されましたか?*必須

注意事項

応募者は、日本国内在住で、かつ、賞品を日本国内で受け取れる方といたします。ただし、未成年が応募する場合は、保護者の同意を得たうえご応募ください。また、応募者が反社会勢力の関係者に該当しないこと(暴力団を含みますがこれに限らず、団体、個人を問いません)を条件といたします。

発行年月日が令和7年4月1日〜令和8年1月30日までのレシートを対象とします。
令和7年9月2日~11月4日までに応募受付した分は第1クールの抽選日に抽選を行い、令和7年11月5日~令和8年1月30日までに応募受付した分は第2クールの抽選日に抽選を行います。

ラリー参加店舗のうち、3業種以上の店舗のご利用を応募条件とします。
例)美容室1店舗、飲食店1店舗、クリーニング店1店舗

ラリー参加店舗は当サイトに掲載のものとします。途中で廃業となっていてもレシートがあれば対象とします。

レシートは手書きのもの(ラリー参加店舗発行であることが分かる領収書)でも結構です。なお、店舗の都合でレシートが発行されない場合がありますのでご了承ください。スマホ決済などの場合で、レシートが発行されない場合に限り、決済完了画面をスクリーンショットしたもの(発行年月日、ラリー参加店舗名、合計金額の記載があるもの)でも受付いたします。

商品券の金額は1,000円単位とし、最大1万円とします。
例)12,400円分のレシートで応募して当選した場合、12,400円の50%=6,200円(1,000円未満切り捨て)⇒6,000円分の商品券を送付します。

商品券はJTB商品券 ナイスギフトとなります。

応募の必要事項の入力に不備があったりレシート画像が不鮮明な場合はご応募が無効となることがあります。

事業運営上、平等性を損なうような不正や妨害行為と判断される場合には、事前のご案内なく応募を無効とさせていただくことがあります。また、ご自身の応募が有効か否かにはお答えできかねます。あらかじめご了承ください。

応募完了後、応募完了メールを送信しますので、事前に「@seieikumamoto-receipt-rally.jp」のドメイン受信許可設定をお願いします。
応募完了メールは当選者の証明として必要になる場合がありますので、大切に保管してください。

メールアドレスの誤入力等により応募完了メールが届かない場合は応募が無効となります。

本事業の応募にあたり、応募者は事務局の運用方法に従うものとし、一切異議申立を行わないものとします。

厳正なる抽選のうえ、当選者を決定いたします。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。当選権利はご本人のみ有効です。

本サイトや当選賞品利用のいかなるトラブル・損害(直接・間接の損害を問わず)が発生したとしても、一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。

緊急のトラブルにより、システムの保守・点検を行う場合、一定期間当事業の応募を受け付けられない場合がございます。また、アクセス集中時は繋がりにくい場合がございます。

ご応募いただいた個人情報は本事業実施のために使用し、当該目的以外でお客様の同意なしに第三者に提供することはありません。

本事業の内容や賞品の内容・当選人数等は予告なく変更する事があります。

プライバシーポリシー

生活衛生営業指導センターでは、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、お客様の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。

個人情報の収集について

次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。

  • お客様からのお問い合わせ時

個人情報の利用目的について

お客様から収集した個人情報を次の目的で利用いたします。

  • お客様への連絡のため
  • お客様からのお問い合せに対する回答のため

個人情報の第三者への提供について

お客様より取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。 ご本人の同意がある場合

  • 警察からの要請など、官公署からの要請の場合
  • 法律の適用を受ける場合

個人情報の開示、訂正等について

お客様ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、確実に応じます。

個人情報保護に関するお問い合わせ先

TEL.096-362-3061 FAX.096-362-3087

公益財団法人 熊本県生活衛生営業指導センター

※必須

※必須

よくある質問

熊本県内のラリー参加店舗で3業種以上でのお買い物・サービスのご利用が条件になります。
ラリー参加店舗はこちらからご確認ください。
熊本県内で組織する生活衛生同業組合(理容・興行(映画館等)・クリーニング・美容業・公衆浴場業・食肉・鮨商(すし商)・旅館ホテル・飲食業・社交飲食業・飲食業)の内の3業種以上の店舗のご利用が条件となります。
例)美容室1店舗、飲食店1店舗、クリーニング店1店舗
はい。1回の応募で3業種以上のラリー参加店舗をご利用であれば、複数枚のレシートの合算でも構いません。
はい。発行年月日・店舗名・合計金額の記載がある領収証であれば応募可能です。
また、ラリー参加店舗の通販サイトや予約サイトを利用して発行された領収証も対象となります。(手書きの領収証でも構いません。)
はい。応募にあたりレシートの金額に決まりはありません。少額のお買い物でもご応募いただけますので、どうぞお気軽にご参加ください。 なお、当選する商品券はレシートのご利用金額合計の50%(上限1万円)となります。
はい。過去にご応募に使用したレシートでなければ、お一人様何度でも応募可能です。
当選の発表は発送をもって代えさせていただきます。